 
			Yahooやfacebook、アマゾンなどスマホやPCで何気なく利用している「Web」という世界のアプリケーション。
							そのWebアプリケーションを作るには様々な言語やお作法があり、未経験の方では何から始めれば良いか分からないのが実情です。
							当講座ではWeb未経験や入門者を対象にWebに関する知識からWebアプリケーションを作成するための基礎知識を実際に作って体験して頂きながら学んで頂きます。
							Web開発経験が全く無い方でもご安心ください。講師陣がじっくりしっかりと教えて行きます。
							
一般的なWeb系講座では開発用PC内部にXAMPPを使って開発を進めるなど「閉じられた環境」で動作を確認する事が多いですが、当講座では実際のWebサーバを使って開発を進めるため、作成したものをご自身のPCやスマホで確認できる「ハンズオン開発」なのも当講座の特徴です。 また、開発用PCなど開発に必要な機器は弊社で用意しておりますが、ご自分のPCをお持ちの方はお持込み頂いて開発を行うことも可能です。
| 講座名 | PHPで学ぶWebアプリケーション基礎 | 
| 概要 | Webアプリケーション開発に関する基礎知識を学びます | 
| 対象 | 以下のいずれかに該当する方 ・自身でホームページなども作成した経験はないが、興味がある方 ・Web系の仕事や業務に興味があるが何をどう始めれば良いか悩んでいる方 | 
| カリキュラム | 1.Web アプリケーション開発に必要な知識 …「Web」というものやWeb開発に関する基礎知識を座学として学びます。 2.開発環境の用意 …実際のレンタルサーバを借りるところから利用するツールのインストール、設定まで1つずつ丁寧に進めて行きます。 3.PHPの基本 …HTMLやPHPというコンピュータ言語を使った基本構文やPOST,GETなどのWebプログラミングを基礎から1つずつ学びます。 4. MySQLの基本 …「MySQL」というデータベースを使って実際にテーブルを作成したりデータの取得や登録、更新、削除といった「SQL」について学びます。 | 
| 料金(1名) | 39,600円(税込) #助成金を活用しませんか? | 
| 時間 | 10:00 - 17:00 (12:00 - 13:00 は休憩時間) | 
| 定員 | 10名 | 
| 電話:03-3830-0909 メール:seminar@honest2000.co.jp | 
								
								具体的なお申込み方法はこちら※現在、受付停止中
								
								新型コロナウイルス感染拡大防止のため、現在受付を一時停止しております。